2012.01/10 [Tue]
もうすぐRoute66第2回が始まります♪ vol.1933
皆さん、こんにちは。
今日はいよいよPちゃんの
Route66一人旅の第2回目の放送ですね。
ホントに楽しみ~♪
ところで、私にムカつく人もいるみたいで
ここに捨て台詞をしていく人がいるんですが、
私の山P祭りの感想を読んで
”お前は日本にいるんだろう。”
という通りすがりさんがいて、
そこ疑っちゃいますか?って
もはや笑っちゃいました。
そうだったらいいんですけどね、
私は本当にアメリカに住んでいるんですよ。
Pちゃんが言っていたように
インターネットのお陰で世界が近くなって
本当にありがたいです。
それで、その方の否定はそれだけではなくて、
”しかもお前は子供など居なかった。
双子がいるなんて嘘を書くな。”って。
え~、そんな風に断言しちゃう?
もはや、もうビックリ!!
双子の娘は本当にいます。
うちの娘達の存在まで消さないで。
私がシカゴでPちゃんに逢いたかったと思う気持ちを
”やらかし”と言った人もいたっけ。
これには、ホントーにガックリときたわ。
世の中には本当に色んな人がいるんだな~。
でも、相手の顔が見えないからと言って、
”通りすがり”あるいは”名無し”という便利な隠れ蓑で
何でも言いっぱなしにしていいのかな?
私は、それこそ、うちの娘達に
自分が何か言ったときのその先で
相手がその言葉をどう思うのかを考えてから
言葉を発しなさいって言ってます。
私がPちゃんゴトの感想を書くと
悲しくなる方も沢山いるんですかね?
喜んでくれる人もいれば、
悲しく思う人もいて、
ムカつく人までいる。
私はPちゃんはもちろんのこと、
このブログを読んでくださる方達にも
ハッピーになってもらいたいと思いながら
このブログを書いているんですけど、
世の中には色んな考え方の方がいるから
その辺は本当に難しいです。
人は読みたいように読む。
書き手の意図とは全く違うところで
読まれちゃうこともある。
それって本当に怖いと思うわ。
みんな感じ方が違うから、たぶん・・・
みんなをハッピーにするのはムリなんですね。
だったら、どうすればいいのか?
言葉が離れたその先のことを
私は変えることができない。
だったら、やっぱり
言葉に自分が信じる信念を込めて、
自分が書きたいことを
書いていくしかないんでしょうね。
ブログって・・・
読み手は書き手を選べるけど、
書き手は読み手を選べない。
そこで私も傷ついたり、
もしかしたら私の知らないところで
誰かを傷つけたりしてしまったり
しているのかもしれない。
もしそうなら、ホントにごめんなさい。
そういうことを考え始めるとキリがない。
私がブログを書いているのは
もちろん自分が書きたいからで、
自己満足以外のなにものでもないです。
だけど、それ以外にもここには
Pちゃんにハッピーになってもらいたい、
読んでくれたみんなにもハッピーになってもらいたい
という想いがこもっています。
本当にこもってます。
だから、私からPちゃんとみんなへの
”アメリカからのLove Song"が
一人でも多くの方の心に届くといいな。
そう願いながら、
これからもブログ書いていきます。
もうすぐPちゃんのアメリカ一人旅
第2弾が始まりますね。
一日一つの州を越えるということで、
今日はイリノイ州を旅している様子なのかな?
Pちゃんが私が住んでいる近くを通っていくんだね。
編集されていなかったら、あのGIANTも登場するはず♪
そして、今日はPちゃんがめちゃめちゃ
カッコイイと思ったおじいちゃんも登場!
素の山下智久の旅、ホントにホントに楽しみです。

↑↑↑↑↑↑↑
読んでくれてありがとう。
お気に召したら押してくださいませ。
今日はいよいよPちゃんの
Route66一人旅の第2回目の放送ですね。
ホントに楽しみ~♪
ところで、私にムカつく人もいるみたいで
ここに捨て台詞をしていく人がいるんですが、
私の山P祭りの感想を読んで
”お前は日本にいるんだろう。”
という通りすがりさんがいて、
そこ疑っちゃいますか?って
もはや笑っちゃいました。
そうだったらいいんですけどね、
私は本当にアメリカに住んでいるんですよ。
Pちゃんが言っていたように
インターネットのお陰で世界が近くなって
本当にありがたいです。
それで、その方の否定はそれだけではなくて、
”しかもお前は子供など居なかった。
双子がいるなんて嘘を書くな。”って。
え~、そんな風に断言しちゃう?
もはや、もうビックリ!!
双子の娘は本当にいます。
うちの娘達の存在まで消さないで。
私がシカゴでPちゃんに逢いたかったと思う気持ちを
”やらかし”と言った人もいたっけ。
これには、ホントーにガックリときたわ。
世の中には本当に色んな人がいるんだな~。
でも、相手の顔が見えないからと言って、
”通りすがり”あるいは”名無し”という便利な隠れ蓑で
何でも言いっぱなしにしていいのかな?
私は、それこそ、うちの娘達に
自分が何か言ったときのその先で
相手がその言葉をどう思うのかを考えてから
言葉を発しなさいって言ってます。
私がPちゃんゴトの感想を書くと
悲しくなる方も沢山いるんですかね?
喜んでくれる人もいれば、
悲しく思う人もいて、
ムカつく人までいる。
私はPちゃんはもちろんのこと、
このブログを読んでくださる方達にも
ハッピーになってもらいたいと思いながら
このブログを書いているんですけど、
世の中には色んな考え方の方がいるから
その辺は本当に難しいです。
人は読みたいように読む。
書き手の意図とは全く違うところで
読まれちゃうこともある。
それって本当に怖いと思うわ。
みんな感じ方が違うから、たぶん・・・
みんなをハッピーにするのはムリなんですね。
だったら、どうすればいいのか?
言葉が離れたその先のことを
私は変えることができない。
だったら、やっぱり
言葉に自分が信じる信念を込めて、
自分が書きたいことを
書いていくしかないんでしょうね。
ブログって・・・
読み手は書き手を選べるけど、
書き手は読み手を選べない。
そこで私も傷ついたり、
もしかしたら私の知らないところで
誰かを傷つけたりしてしまったり
しているのかもしれない。
もしそうなら、ホントにごめんなさい。
そういうことを考え始めるとキリがない。
私がブログを書いているのは
もちろん自分が書きたいからで、
自己満足以外のなにものでもないです。
だけど、それ以外にもここには
Pちゃんにハッピーになってもらいたい、
読んでくれたみんなにもハッピーになってもらいたい
という想いがこもっています。
本当にこもってます。
だから、私からPちゃんとみんなへの
”アメリカからのLove Song"が
一人でも多くの方の心に届くといいな。
そう願いながら、
これからもブログ書いていきます。
もうすぐPちゃんのアメリカ一人旅
第2弾が始まりますね。
一日一つの州を越えるということで、
今日はイリノイ州を旅している様子なのかな?
Pちゃんが私が住んでいる近くを通っていくんだね。
編集されていなかったら、あのGIANTも登場するはず♪
そして、今日はPちゃんがめちゃめちゃ
カッコイイと思ったおじいちゃんも登場!
素の山下智久の旅、ホントにホントに楽しみです。

↑↑↑↑↑↑↑
読んでくれてありがとう。
お気に召したら押してくださいませ。
- at 01:14
- [Route 66たった一人のアメリカ]
- TB(-) |
- CO(16)
- [Edit]
私は智さんのエントリーを山Pの日記がUPされるぐらい楽しみにしてます(笑)
23時に山Pの日記を見て.朝起きて智さんのエントリーを見るのが日課です★
今日は夜更かししちゃいましたけど(笑)
これからも楽しみにしてます♪