2013.12/25 [Wed]
Message from Yamapi to his sweeties vol.2707
皆さん、こんにちは。
Pちゃんの英語のメッセージを
これも記憶が新鮮なうちに
UPしておきますね。
このメッセージを聞いてくるのは
私の役目だろうと思って一所懸命聞いて
これだけは書き残してきたんだけど、
全部は正確じゃないし、
抜けてるところもあると思います。
でも、一所懸命聞いてきたので、
ピアノに挑戦して弾き語りをしてくれた
Pちゃんに勇気をもらって、
未完のままニュアンスで
Pちゃんが英語で伝えてくれたメッセージと
私なりの和訳を載せさせてもらいますね。
Message from Yamapi to his sweeties ↓
When I was 11, I made a big decision in my life.
11歳のとき、俺は人生の大きな決断をした。
To walk down the road of entertainment.
それはエンターティメントの道を歩むこと。
And I closed my eyes.
そして、目を閉じると、
Just like that.
まさにそんな感じで
I was already there.
気づけば、俺はもうそこにいたんだ。
I was not good at talking,
話すのは苦手だったけど、
but those feelings were in my heart.
そういう気持ちはずっと俺の心の中にあって、
I could express (myself) through dance, music and acting.
ダンスや音楽や演技を通して自分を表現することができた。
I've got this far.
そして、こんなところまできてしまった。
It has been 17 years.
もう17年だよ。
There were tough times when I wanted to give up,
挫折しそうになるほど大変なときも何度もあった。
but I didn't give up. Never.
でも、俺は諦めなかった。絶対に。
And, one by one, dreams became a reality.
そして、一つずつ夢が現実になっていったんだ。
Thanks to you.
君たち、みんなに感謝だよ。
I got support from my family, friends, staff,
家族や友達やスタッフの応援、
and all the love I got from my sweeties!
そして、sweetiesみんなの愛に支えられてきた。
I want to make all my dreams come true.
俺は夢を全部叶えたいんだ。
Millions and millions of things,
数えきれないほど沢山のこと、
There is just so much I want to do.
したいことが本当に山ほどある。
There's a long way to go,
それは長い道のりだけど、
and I'll keep going and keep going!
俺はずっとずっと前に進んでいくよ。
Nothing will stop me.
俺を止められるものは何もない。
Far across the ocean,
遥か海を超え、
Far across the sky,
遥か空を超え、
Whenever,
いつでも
Wherever,
どこでも
Together.
一緒だよ。
One love...
同じ想いの一つの愛で。
Are you ready?
準備はいいかい?
I only care about my sweeties.
俺が気にかけてるのはsweetiesのことだけだ。
I only care about MY sweeties.
俺は俺のsweetiesだけが大事なんだよ。
I only care about my Tokyo sweeties.
俺は東京sweetiesだけが大事なんだ。
注)この日は代々木だから東京sweetiesで、
ご当地によって呼び名が変わるんだと思います。
あと、英文と和訳を推敲して
ときどき変えることがあるので、
何度かチェックしてみてくださいね。
Pちゃんは "When" "Where" と言ってたと思うけど、
日本語が ”いつでも” ”どこでも” だったようなので、
ここでは"whenever" "wherever"にしておきます。
これは私が聞いて覚えている限りの
Pちゃんからの未完のメッセージ
だということを踏まえた上で、
英語のメッセージでもPちゃんが自分の夢と
sweetiesへの想いを伝えてくれて嬉しいね。
英語から日本語に訳しているから
スクリーンに出ていた
Pちゃんの日本語のメッセージとは
違っていると思うので、
そこはごめんなさい。
英語ではこんな感じのことを
言っていたというところが
伝わったらいいかなと思います。
That's you!とかも言ってたと思うけど
どういう繋がりだったか思い出せなくて
すみまへん。←未だにお気に入り。笑
ということで、正確なメッセージは
4月のDVD発売まで待たないといけないけど、
Pちゃんの覚悟と決意と夢と情熱と愛が
ほとばしっているメッセージを受けて、
ここでsweetiesの皆さんにお願いです。
Pちゃんのこの言葉をずっと覚えておいてね。
Pちゃんはこれからどんどん
大きく羽ばたいていくんだと思うけど、
どんなときでもPちゃんはいつも
sweetiesを一番大事に思ってくれている。
それだけは絶対に忘れないで。
Pちゃんは有言実行の人だから、
一度口にしたことは必ず実現させる。
だからこそ、私はいつだって
Pちゃんの言葉を100%信じているんだ。
sweetiesの愛がPちゃんの支えだって。
だから、sweetiesも強くなる。
そして、Pちゃんに愛を送り続けて、
自分にできる精一杯の応援していく。
Together... One love... で
ずっとずっとPちゃんについていこうね。
Pちゃんと一緒に成長しながら、
Pちゃんの夢を全部叶えていこう。
We really care about you, Yamapi.
You can count on your sweeties.
I mean it. I really mean it.
Let's make all your dreams come true.
You can do it! We can do it together.
今日心に沁みた名言↓
物語を作るのは
あなたです
自分の人生を
好きなように結末まで
つくり上げなさい
by マーフィー
そう、あなたの人生の
物語を作るのはあなただよ、Pちゃん。
たった一度きりの人生だもの、
自分の生きたいように生きればいい。
PちゃんのYOLOな生き方を応援します。

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
読んでくれてありがとう。
お気に召したら押してくださいませ。
Pちゃんの英語のメッセージを
これも記憶が新鮮なうちに
UPしておきますね。
このメッセージを聞いてくるのは
私の役目だろうと思って一所懸命聞いて
これだけは書き残してきたんだけど、
全部は正確じゃないし、
抜けてるところもあると思います。
でも、一所懸命聞いてきたので、
ピアノに挑戦して弾き語りをしてくれた
Pちゃんに勇気をもらって、
未完のままニュアンスで
Pちゃんが英語で伝えてくれたメッセージと
私なりの和訳を載せさせてもらいますね。
Message from Yamapi to his sweeties ↓
When I was 11, I made a big decision in my life.
11歳のとき、俺は人生の大きな決断をした。
To walk down the road of entertainment.
それはエンターティメントの道を歩むこと。
And I closed my eyes.
そして、目を閉じると、
Just like that.
まさにそんな感じで
I was already there.
気づけば、俺はもうそこにいたんだ。
I was not good at talking,
話すのは苦手だったけど、
but those feelings were in my heart.
そういう気持ちはずっと俺の心の中にあって、
I could express (myself) through dance, music and acting.
ダンスや音楽や演技を通して自分を表現することができた。
I've got this far.
そして、こんなところまできてしまった。
It has been 17 years.
もう17年だよ。
There were tough times when I wanted to give up,
挫折しそうになるほど大変なときも何度もあった。
but I didn't give up. Never.
でも、俺は諦めなかった。絶対に。
And, one by one, dreams became a reality.
そして、一つずつ夢が現実になっていったんだ。
Thanks to you.
君たち、みんなに感謝だよ。
I got support from my family, friends, staff,
家族や友達やスタッフの応援、
and all the love I got from my sweeties!
そして、sweetiesみんなの愛に支えられてきた。
I want to make all my dreams come true.
俺は夢を全部叶えたいんだ。
Millions and millions of things,
数えきれないほど沢山のこと、
There is just so much I want to do.
したいことが本当に山ほどある。
There's a long way to go,
それは長い道のりだけど、
and I'll keep going and keep going!
俺はずっとずっと前に進んでいくよ。
Nothing will stop me.
俺を止められるものは何もない。
Far across the ocean,
遥か海を超え、
Far across the sky,
遥か空を超え、
Whenever,
いつでも
Wherever,
どこでも
Together.
一緒だよ。
One love...
同じ想いの一つの愛で。
Are you ready?
準備はいいかい?
I only care about my sweeties.
俺が気にかけてるのはsweetiesのことだけだ。
I only care about MY sweeties.
俺は俺のsweetiesだけが大事なんだよ。
I only care about my Tokyo sweeties.
俺は東京sweetiesだけが大事なんだ。
注)この日は代々木だから東京sweetiesで、
ご当地によって呼び名が変わるんだと思います。
あと、英文と和訳を推敲して
ときどき変えることがあるので、
何度かチェックしてみてくださいね。
Pちゃんは "When" "Where" と言ってたと思うけど、
日本語が ”いつでも” ”どこでも” だったようなので、
ここでは"whenever" "wherever"にしておきます。
これは私が聞いて覚えている限りの
Pちゃんからの未完のメッセージ
だということを踏まえた上で、
英語のメッセージでもPちゃんが自分の夢と
sweetiesへの想いを伝えてくれて嬉しいね。
英語から日本語に訳しているから
スクリーンに出ていた
Pちゃんの日本語のメッセージとは
違っていると思うので、
そこはごめんなさい。
英語ではこんな感じのことを
言っていたというところが
伝わったらいいかなと思います。
That's you!とかも言ってたと思うけど
どういう繋がりだったか思い出せなくて
すみまへん。←未だにお気に入り。笑
ということで、正確なメッセージは
4月のDVD発売まで待たないといけないけど、
Pちゃんの覚悟と決意と夢と情熱と愛が
ほとばしっているメッセージを受けて、
ここでsweetiesの皆さんにお願いです。
Pちゃんのこの言葉をずっと覚えておいてね。
Pちゃんはこれからどんどん
大きく羽ばたいていくんだと思うけど、
どんなときでもPちゃんはいつも
sweetiesを一番大事に思ってくれている。
それだけは絶対に忘れないで。
Pちゃんは有言実行の人だから、
一度口にしたことは必ず実現させる。
だからこそ、私はいつだって
Pちゃんの言葉を100%信じているんだ。
sweetiesの愛がPちゃんの支えだって。
だから、sweetiesも強くなる。
そして、Pちゃんに愛を送り続けて、
自分にできる精一杯の応援していく。
Together... One love... で
ずっとずっとPちゃんについていこうね。
Pちゃんと一緒に成長しながら、
Pちゃんの夢を全部叶えていこう。
We really care about you, Yamapi.
You can count on your sweeties.
I mean it. I really mean it.
Let's make all your dreams come true.
You can do it! We can do it together.
今日心に沁みた名言↓
物語を作るのは
あなたです
自分の人生を
好きなように結末まで
つくり上げなさい
by マーフィー
そう、あなたの人生の
物語を作るのはあなただよ、Pちゃん。
たった一度きりの人生だもの、
自分の生きたいように生きればいい。
PちゃんのYOLOな生き方を応援します。

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
読んでくれてありがとう。
お気に召したら押してくださいませ。
NoTitle
コンサートの暖かい思い出で、シカゴの冬を乗り切って下さい(o^^o)♪